トップアイドルとして人気を博した、堀ちえみさん。
私生活では、結婚歴や離婚歴、子供が多いことでも有名です。
2019年には、舌癌や食道癌と診断され、大手術を受けました。
家族の支えがあり、壮絶な闘病生活やリハビリを乗り越えられたと語っていますね。
そんな堀ちえみさんの現在の夫は、一体どんな方なのか気になります!
そこで今回の記事は、
こちらの内容でまとめていきます。
【顔画像】堀ちえみの夫は尼子勝紀で韓国人?

堀ちえみさんは、2度の離婚を経験されており、現在の夫とは、2011年12月に再婚しています。
堀ちえみさんの3度目の結婚相手であり、現在の夫は
尼子勝紀さん
です。
尼子勝紀さんも2度の離婚経験があり、堀ちえみさんとは3度目の結婚となります。

名前:尼子勝紀(あまこかつき)
生年月日:1965年12月11日
出身地:東京都
血液型:O型
趣味:食べ歩き・旅行
尼子勝紀さんについて、インターネット検索をすると
・尼子勝紀 韓国人
・堀ちえみ 夫 韓国人
といったキーワードが出てきます。

しかし、尼子勝紀さんは、
東京都出身の日本人
のようです。
では、一体なぜこのような噂が流れているのでしょうか?

ファンの間では、堀ちえみさんの『韓国好き』は有名なようです。
堀ちえみさんのブログでは、頻繁に韓国を訪れている様子が確認できます。
堀ちえみさん曰く
韓国を訪れると、なんかホッとします
というほどだとか。
韓国では美容クリニックや、身体のメンテナンス、洋服の買い付けなど、忙しく動き回っているようです。

尼子勝紀さんが、韓国に同行することも多く、頻繁に韓国を訪れているため
韓国の方なのではないか?と噂になったようです。
お2人のブログでは、韓国旅行を楽しむ様子がたびたびアップされています。
堀ちえみの夫・尼子勝紀は戦国大名・尼子経久の末裔

尼子勝紀さんは、
戦国大名・尼子経久の末裔
であることが公表されています。
尼子経久といえば、有名な戦国大名ですね。

「尼子経久」(あまごつねひさ)は、戦国時代における出雲国(現在の島根県東部)の覇者。
一時、日本海側から瀬戸内海へと広がる広大な領土を持つ権勢者として、その名を轟かせた。出雲国、石見国(現在の島根県西部)、伯耆国(現在の鳥取県中西部)、備後国(現在の広島県東部)などを束ね、「11ヵ国太守」(じゅういっかこくたいしゅ)とも称されている。もともとは守護代(地方行政官の補佐)の出身だが、そこから戦国大名へと転じ、下剋上を地で行く人物としても有名。
堀ちえみさんのブログでも紹介されています↓

発祥の地である出雲(島根県)では、5年に1度、尼子一族会という行事が催され、尼子氏の末裔や関係者が集まるようです。


尼子勝紀さんは、尼子一族会の会長を務めており、集会には夫婦で参加しています。
古い歴史を持つ、由緒正しい家柄のようですね。
2人の馴れ初めは?

2011年12月に再婚し、現在も仲睦まじく過ごされているお2人。
尼子勝紀さんは、
もともと、堀ちえみさんの大ファンだった
とのことです。
堀ちえみさんと尼子勝紀さんの出会いは、いくつもの偶然が重なり、運命を感じさせるものだったとか…
時系列でご紹介します。
2010年9月

お2人が初めて出会ったのは、2010年9月。
堀ちえみさんは、当時大阪の阿倍野区に住んでおり、転勤のため、たまたま近くに住んでいた尼子勝紀さんに、
「ずっとファンでした」
と声を掛けられたそうです。
尼子勝紀さんは、後に自身の著書にて
朝、私が会社に向かう途中、ちょうどタクシーに乗った時に(堀さんを)見つけました。乗ってすぐだったので、運転手さんに「お釣りはいらないから」と(お金を)渡して降りて、お声がけさせてもらったんです。
と出会いのエピソードを披露しています。
ずっと憧れていた人に、たまたま遭遇できた時の嬉しさが伝わってきますね。
2011年1月

お2人が2度目に会ったのは、2011年1月。
2人はたまたま伊丹発羽田行きの同じ便に乗っており、到着した羽田空港で再会したようです。
この時に、2人とも2回の離婚経験があることや、現在はシングルとして子育てをしていることを知り、親近感を覚えたそうです。
「また会えてよかったです」
「お互い子育て頑張りましょう」
と会話を交わしたそうです。
2011年4月

そして、お2人が3度目に会ったのは、2011年4月。
堀ちえみさんが、銀座をマネージャーと歩いていたところ、偶然、尼子勝紀さんと出くわしたようです。
思いがけない出会いに、尼子勝紀さんは思い切って、食事に誘ったんだとか。
その後、連絡を取り合うようになり、交際が始まりました。
短期間で、たまたま3度も出会うというのは運命を感じてしまうかもしれませんね。
2011年12月11日

お2人は、2011年12月11日に明治神宮で挙式を挙げています。
3度の偶然の出会いに強く運命を感じたという堀ちえみさん。
堀ちえみさんは、過去の離婚経験から、「もう結婚はしたくない」と考えるようになっていたそうですが、尼子勝紀さんと出会い、
一緒のお墓に入りたい
と3度目の結婚を決意したのだとか。
堀ちえみさんは尼子勝紀さんについて
「いっしょにいると、二人とも、笑ってばかりです」
「とにかく私を大切にしてくれます。ケンカも言い争いもありません。プラス思考も、仕事や人を大切にする気持ちも、人生に対する美学も、よく似ています」
とお話しされています。

2019年にステージ4の舌癌と診断され、「もう歌えないかもしれない…」と堀ちえみさんが諦めかけたときには、
「後ろを向いてどうするの?」
「ちえみはラッキーだ!運がいいから大丈夫!」
と前向きな言葉だけを発し、献身的に支え続けた尼子勝紀さん。
壮絶な闘病生活とリハビリを乗り越え、堀ちえみさんは、
2020年、仕事復帰!歌手活動も再開しています。
堀ちえみさんのファンは、尼子勝紀さんを「パパさん」と呼び、ファンにも親しまれているようです。
偶然の出会いは、まさに運命だったといえるような強い絆で結ばれているお2人ですね!
【顔画像】堀ちえみの夫の職業はパチンコ会社の執行役員!

尼子勝紀さんは、
パチンコ機器メーカー大手のSANKYOで執行役員を、子会社のビスティで代表取締役社長を務めていました。
SANKYOといえば、パチンコ・パチスロ機器メーカー大手で一部上場企業ですね。
尼子勝紀さんは1987年に入社し、25年以上の勤務の中で、SANKYOで執行役員、子会社のビスティで代表取締役社長まで昇進しています。
しかし、
2023年9月末に、解任されています。
突然の解任の理由は、
「大手パチンコ機器メーカーの関連子会社で代表取締役を務めていた尼子氏でしたが、2023年昨年9月に『堀ちえみさんの復帰コンサートのチケットを会社の経費で購入して人に配った』『社員にチケットを購入するよう迫った』などの行為が問題視された、と囁かれていました。それが原因で取締役を解任されたと報じられています」(パチンコメーカー関係者)
引用元:女性自身
とトラブルが発端だったようです。

この報道後、堀ちえみさんは尼子勝紀さんが解任されたことについて
「不祥事じゃないです。悪いことはしていない。涙ぐましいほど、会社に忠誠を尽くしてやっていたので。今回の理由は後々分かると思いますが、いまは答えられないです」
とコメントしています。
尼子勝紀さんも、
会社経費の私的使用やチケットの購入強要を事実無根と否定し、裁判準備中であること
を明かしていました。
解任報道から約5ヶ月経った、2024年3月、尼子勝紀さんの『無実』が証明されたようです。
「じつは、尼子氏が務めていた会社のA氏が、尼子さんが会社のお金を使い込んでいるかのような報告書を部下に作成させるなどしていたのです。今年2月、報告書が不当であることが判明し、A氏は降格処分を受けました。その後、非のなかった尼子氏に対しては多額の補償金が支払われたと聞いています」(前出・パチンコメーカー関係者)
引用元:女性自身
つまり、解任騒動の真相は…

尼子勝紀さんは、この件について
「私から改めてお話しすることはありませんが、疑いが晴れたことには一安心しています。妻もこの件に関して沈黙を貫いてきましたが、ホッとしていました。今後ですが、会社に戻るつもりはありません。具体的にはこれからですが、新たに別の事業を始めようと思っているところです」
引用元:女性自身
とコメントされています。
具体的な事業内容については、公表されていませんが、
夫婦でペット関連の新規事業を立ち上げた
との情報が見つかりました。

また、2024年11月22日には、堀ちえみさんと尼子勝紀さんの共著で
書籍『人生の悩みをシンプルにする50の言葉』が発売されています。
自身の経験に基づき、病の乗り越え方や夫婦関係を良好に保つ秘訣などが綴られた一冊となっています。
尼子勝紀さんは、仕事に対しても情熱をもって真摯に向き合う方だと思われるので、今後も家庭生活とうまく両立させていくことでしょう。
尼子勝紀さんの新しい事業についても注目ですね!
堀ちえみと尼子勝紀に子供はいる?

堀ちえみさんは、
2度の結婚と離婚を経て、現在は7人の子供の母となっています。
堀ちえみさんと尼子勝紀さんの間に実子はいません。
しかし、2011年の再婚時には、
堀ちえみさんには5人の実子(長男〜四男、長女)が、尼子勝紀さんには2人の連れ子(1男1女)がいました。
簡単にご紹介します↓
昂平(こうへい) | 1990年生まれ | 長男(実子) | 1人目の夫 |
健汰(けんた) | 1992年生まれ | 次男(実子) | 1人目の夫 |
叡弘(あきひろ) | 1993年生まれ | 三男(実子) | 1人目の夫 |
楓季(ふうき) | 2000年生まれ | 四男(実子) | 2人目の夫 |
彩月(さつき) | 2002年生まれ | 長女(実子) | 2人目の夫 |
真由(まゆ) | 1997年生まれ | 継娘 | 尼子勝紀さんの連れ子 |
尋紀(ひろき) | 1999年生まれ | 継子 | 尼子勝紀さんの連れ子 |
お2人の結婚後には、9人家族となり、賑やかな大家族となっています。

堀ちえみさんは、当時を振り返り
「洗濯機は、1日に5回。それとは別にタオル類の洗濯乾燥は2回」
「ご飯は1升炊き炊飯器2台をフル稼働」
など、大家族ならではのエピソードも。
これが大家族のリアルですね。
連れ子である真由さんや尋紀さんも、堀ちえみさんとの仲は良好なようで、一緒に外出している様子が、ブログで確認できます。
2025年4月、堀ちえみさんは自身のインスタグラムで、末娘の彩月さんが大学を卒業し社会人になることを報告。

堀ちえみさんは、
これで7人の子たち皆が社会人となり、何となく寂しいような気持ちもあります
子の自立はとても喜ばしいことなのですが…
と嬉しさと寂しさが入り混じる複雑な心境を語っています。
過去の子育てに関するインタビューで
堀は「(子どもは)一人ひとりぜんぜん違う。だから子育てって面白い」と目を輝かせ、再々婚により2人加わったことにも「彼の子を育てていてもすごく面白い。みんな可能性を持っているっていうのは共通していて、その子の人生が面白いくらい1つの糸でつながっていく」と言い切る。
引用元:ORICONNEWS
とコメントされていました。

想像を超えるほど、大変な時期もあったと思われますが、堀ちえみさんらしく、全力で、楽しんで、子育てをおこなってきたのでしょう。
堀ちえみさん、尼子勝紀さんは家族に対する愛情が深く、絆が強く、とても良好な関係を築いていることが分かりましたね!
まとめ
今回の記事は、
・堀ちえみの夫は尼子勝紀で韓国人?
・堀ちえみの夫の職業はパチンコ会社の執行役員!
・堀ちえみと尼子勝紀に子供はいる?
こちらの内容でまとめました。
堀ちえみさんの夫である尼子勝紀さんは、由緒正しい家柄であり、韓国出身は根拠のない噂だったようです。
お2人には、7人の子供がおり、全員が立派に成長されているようです。
尼子勝紀さんは、現在新事業をスタートさせており、今後の活躍にも注目ですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント