1. 多気町特集 ~三重県多気町の観光・アクセス・特産品・グルメ - ふるさと納税の「もぐふる」
EN CN
多気町特集 ~三重県多気町の観光・アクセス・特産品・グルメ - ふるさと納税の「もぐふる」

多気町のふるさと納税
お礼の品

世界のブランド松阪牛の全体の20%を肥育する一大産地であり、さらに日本三大茶のひとつ伊勢茶の栽培や多気町でしか栽培できない特産の伊勢いも、多気町発祥の前川次郎柿など、町の名の由来のとおり、かねてから多くの産品が栽培されてきました。また、高校生が運営するレストランと共同の開発の返礼品などがあります。

  • 松阪牛 家庭用 小間切れ 800g

    松阪牛 家庭用 小間切れ 800g

    小間切れは、スライスとしては切れなくなった端を集め、スネやバラを組み合わせ細かくしています。様々なお料理に幅広くお使いいただけます。
    切りたてのお肉を鮮度の良い状態で、ご家庭でも使いやすいように200gずつに小分けして4パック入りでお届けします。
  • 松阪牛 家庭用 小間切れ 800g

    松阪牛 家庭用 小間切れ 800g

    赤身のさっぱりとした味わい、脂身の濃厚な旨み、それぞれの部位の旨みの違いをバランスよくご堪能いただけます。
  • 松阪牛赤身ステーキ 450g(約150g×3枚)

    松阪牛赤身ステーキ 450g(約150g×3枚)

    高タンパクで、脂が少なく低カロリーで最近人気の赤身肉。噛むほどにじんわりくる肉の食感をお楽しみください。
  • 多気町発祥「前川次郎」

    多気町発祥「前川次郎」

    県内では多気町が最大の産地として知られています。
    品質は肉質がやや硬く“次郎は歯で食べる”と言われるほど歯ごたえが良く、種なしでシャキシャキした食感と、完全甘柿のため、富有より糖度が高く、強い甘みが特徴です。
  • 竹で育てた減農薬ミルキークイーン10㎏

    竹で育てた減農薬ミルキークイーン10㎏

    何度も水質日本一に輝いた清流宮川の上流の水と、松阪牛の堆肥に、当園オリジナルの竹パウダーの肥料で栽培したミルキークイーンです。地域の困りごとである竹を使うことで、資源の循環にもつながるサスティナブルなお米です。竹で育てたことから「かぐやひめ」と名付け、心を込めて大切に育てたお米をぜひご賞味ください。
  • 高校生レストランレシピ開発!サバローサカレー

    高校生レストランレシピ開発!サバローサカレー

    本品は高校生レストランで有名な三重県立相可高校調理クラブの高校生とジェネリック医薬品企業で本町と縁の深い東和薬品株式会社様が共同で開発しました。生徒たちが「おじいちゃん、おばあちゃん、大人の方、お子さま、みんながおいしく食べられ健康になってほしい」という願いから一生懸命レシピを考案しました。

概要

多気町イメージ写真
緑豊かでのどかな風景が広がります

多気町は三重県のほぼ中央に位置する人口約1万4千の農山村です。町名にはたくさんの食べ物がとれる場所という意味があると伝えられており、松阪牛をはじめ本町特産の伊勢いも、本町発祥の前川次郎など、古くから多くの農産物が生産されてきました。
また自慢は食材だけでありません。文化庁の食文化ミュージアムに認定された農村料理ビュッフェのお店や、東海ミシュラン一つ星を獲得した清流宮川の畔の日本料理屋店、伊勢いも料理専門店に松阪牛肥育農家直営のレストランなど、特徴的なお店がたくさんあります。
さらに本町には高校生がクラブ活動で営業する全国初の高校生レストランがあり、食の道で生きると決めた若者たちの真剣な取り組みに勇気と元気をもらっています。さらにスペインのサンセバスチャン市様との美食を通じた友好の証を締結させていただいており、これからも食のまちづくりを進めていきます。

アクセス

電車でのアクセス
・名古屋から約1時間10分
・大阪から約2時間 
バスでのアクセス
・松阪から約20分
自動車でのアクセス
・東名阪 名古屋西ICから約2時間
・西名阪 松原ICから約3時間
でん多
・町独自のデマンドタクシー 乗車1時間前予約で停留所間に1回最大600円/人で乗車可能
※各ルートの所要時間はおおよその目安です。 ※2023年8月時点の情報です。

観光

伊勢本街道、和歌山別街道、熊野街道と主要な3つの街道が交差する本町は、古くから交通の要衝として発展してきました。街道沿いにはかつての旅人たちをもてなしたであろう餅屋が今でも軒を構え、その味をいまに伝えています。
またかつて国内有数の水銀の産地として栄えた丹生地区には、当時の隆盛をしのぶスポットも多く、また最近ではおしゃれなお店が増えており、丹生大師を中心にまち歩きが楽しいエリアになっています。
さらに勢和多気ICに直結して国内最大級の大型商業施設VISONがオープンしました。東京ドーム24個分の広大な敷地に約70の飲食を中心とした店舗、3種類の宿泊施設、本草湯など、ココロとカラダにうれしいリゾート施設です。本町への皆さまのご来町を心からお待ちしています。

  • 「VISON」のイメージ

    VISONヴィソン

    国内最大級の複合リゾート施設

    「すべては、いのちを喜ばせるために。」をテーマに、伝統と革新を融合させる日本最大級の商業リゾート施設VISON[ヴィソン]が2021年7月に開業しました。
    東京ドーム24個分(約119ha)の広大な敷地の中で、三重県産の海の幸、山の幸を集めた産直市場、辻口博啓パティシエのスウィーツ、世界に誇る和食の味を支える味噌、醤油、だしなどのメーカーが集う蔵前広場、この地で育った季節の草花を用いた薬草湯が堪能できる温浴施設など、9つのエリアに約70店舗が集う商業施設です。

  • 「ごかつら池ふるさと村」のイメージ

    ごかつら池ふるさと村ごかつらいけふるさとむら

    県下最大の池の畔でファミリーで自然を楽しむ

    県下最大の農業用ため池の畔にひろがるごかつら池ふるさと村は、県内有数の農業公園のひとつです。旬の地元産品と県内中の逸品がそろうマルシェグランマ、特産伊勢いものピザや多気町産米粉のチュロスなど、町の農産物を使ったメニューが楽しめるマルシェグランマキッチンをはじめ、水上アクティビティにBBQやキャンプなどのアウトドアも楽しめるエリアも広がります。
    また高校生レストランも隣接しています。さらに開園30年を迎える動物園は、小さな子ども達が楽しみながら学べる場所を目指し、現在改修工事を行っています。2024年春に予定しているリニューアルオープン以降のご来園を心よりお待ちしております。

  • 「丹生大師の里」のイメージ

    丹生大師の里にゅうだいしのさと

    古い町なみの中にも新しい息吹が芽生く丹生地区

    丹生地区は古代、水銀の産地として知られ、有名な奈良東大寺の大仏にも、この地の水銀が使われていました。中世には全国唯一の水銀座(同業者組合)が存在し、全国から商人や鉱夫が集まり「丹生千軒」と呼ばれるほどの繁栄をみせたと伝えられています。 近世は、丹生大師の門前町、宿場町として栄えました。
    真言宗の総本山・高野山が女人禁制であったのに対し、神宮寺は女性の参詣を許されていましたので「女人高野」とも呼ばれ、多くの信者を集めてきました。丹生の街を見おろす雄大かつ壮大な山門をくぐり抜けると、境内には四季を通じて美しい風景が広がります。 街は、この神宮寺山門の正面に広がり、当時の景観を残しつつ、移住者がカフェを開業するなど、また新たな息吹が芽生えています。

  • 「高校生レストラン「まごの店」」のイメージ

    高校生レストラン「まごの店」こうこうせいれすとらんまごのみせ

    全国初の高校生レストランがクラブ活動で運営するレストラン

    三重県立相可高校調理クラブの生徒がクラブ活動で運営する全国初の高校生レストラン「まごの店」。2016年に開催された「伊勢志摩サミット」でも、同校の生徒達は大活躍しました。
    将来、食や料理の道で生きると決めた若者達のひたむきな姿と、国内外で高い評価を受けるその技と味を是非、体感してみてください。高校生が心を込めて、おいしい料理でおもてなしをさせていただきます。

「もぐふる」ご利用上の注意

  • ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
  • ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。