1. 北海道産 ほたて 貝柱 生食用 約1kg 30粒 前後 北海道 玉冷 ホタテ 刺身 帆立 生食 お刺身 魚介類 魚貝 貝 海産物 海鮮 新鮮 鮮度 旨味 解凍 小分け 生産者支援 生産者応援 お取り寄せ グルメ ギフト お土産 送料無料 カネキン 川村水産
EN CN

北海道産 ほたて 貝柱 生食用 約1kg 30粒 前後 北海道 玉冷 ホタテ 刺身 帆立 生食 お刺身 魚介類 魚貝 貝 海産物 海鮮 新鮮 鮮度 旨味 解凍 小分け 生産者支援 生産者応援 お取り寄せ グルメ ギフト お土産 送料無料 カネキン 川村水産

北海道洞爺湖町 寄附金額21,000

北海道・洞爺湖町より噴火湾で育った『ほたて 貝柱 生食用』1kg30粒をお届けします!

洞爺湖町の西に位置する噴火湾。
噴火湾で収獲された新鮮なホタテ貝から、貝柱だけを取り外し、速冷凍技術を使って、
鮮度と旨味をギュっ!と閉じこめました。

身は、ぷるぷるでもっちりと肉厚。
濃厚な味わいで、ホタテ貝柱の旨味が、口の中でとろけます。

解凍してそのまま生でも食べられるので、とっても便利♪
うまみたっぷりの噴火湾産のほたてを、ぜひ、ご自宅でご堪能下さい!

<安心安全な加工と技術>
北海道産の新鮮なホタテ貝を一つ一つ手作業で剥き、殻から外してむき身にして、
ウロと呼ばれる食べられない部分を外して洗浄・殺菌を行っています。
「トンネルフリーザー」と呼ばれる急速冷凍をすることで、ホタテ貝の鮮度と旨味をギュっと閉じ込めました。

☆帆立は美味しくてヘルシー!
噴火湾産のほたては、あっさりとした味わいとヘルシーさで、子供から大人まで誰もが美味しく食べられる海の幸。

ほたてには美味しさの源であるアミノ酸が豊富に含まれています。
うまみのもととなる「グルタミン酸」や「アスパラギン酸」が多いうえ、
ほたてならではのあまみを感じさせる「グリシン」が突出して多いのが特徴です。

さらに、疲労回復や筋肉を増強するパワー系アミノ酸の「アルギニン」も貝類の中では多く含まれており、
体にうれしい栄養成分が豊富です。

《お召し上がり方》
獲れたてのほたてを鮮度そのままに瞬間冷凍しているので、解凍して、そのまま生でも食べられます。
刺身はもちろん、天ぷら、フライにバター焼、グラタンや炊き込みご飯など色々な料理でお楽しみ頂けます。

【噴火湾のほたて】
噴火湾産のホタテ漁は垂下方式。
稚貝をロープ又はかごに入れて海中に吊るし、1~2年かけてゆっくり成長させて漁獲します。

冬から春にかけて水揚されることが多く、主にボイルほたて、剥き身ほたてなどに加工され、出荷されます。
北海道の豊かな自然環境の中で育った、美味しさたっぷりのほたてです。
漁師の努力と熱意が詰まった身は世界的にも高く評価されています。

※画像はイメージです。

■生食用ホタテ貝柱
Sサイズ  約1kg(30粒前後)
直径:約6cm
※個体によって、若干サイズが異なる場合があります。

▼返礼品の地場産品基準
北海道産のホタテを洞爺湖町内で殻を剥いて貝柱を取り出し、洗浄、選別、急速冷凍を行うことにより、一定程度以上の付加価値が生じています。

お気に入りに追加
基本情報
商品コード5560553
カテゴリ 魚介類 > その他(水産加工品・詰め合わせ)
提供元 有限会社 カネキン川村水産
申し込み/配送情報
何度でも申込可能
申込受付 通年
出荷時期 不可
寄附証明書
送付時期目安
配送冷凍
決済方法
クレジットカード決済

洞爺湖町の寄附のお礼の品

北海道洞爺湖町
湖海と火山と緑の大地が結びあい元気をつくる交流のまち
北海道の南西、穏やかな噴火湾に面した洞爺湖町では、数十年おきに噴火を繰り返してきた有珠山の麓で、はるか昔から人の暮らしが営まれてきました。
火山が作り出した雄大な景観と、その特徴を巧みに生かして収穫された農産物や海産物は、世界でもここにしかない「大地(ジオ)の恵み」です。
日本初の「ユネスコ世界ジオパーク」認定地・洞爺湖町から「大地(ジオ)の恵み」をお届けします。

洞爺湖町ふるさと応援団を募集しています!下記よりお申し込みください!
http://www.town.toyako.hokkaido.jp/furusato/furusato003/
応援する自治体を探す

「もぐふる」ご利用上の注意

  • ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
  • ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。